よくある質問 医療保険での訪問。午前中に他の訪問看護ステーションの理学療法士が訪問している。午後2時に家族からの緊急コールで訪問した。この場合、緊急訪問看護加算のみ算定できるのは承知しているが、これではかなり損。損をしない方法はないか? 例えば、Aステーションの理学療法士が月水金に訪問。Bステーションが火木土に訪問しているとする。①月水金の緊急コールはAステーションの看護師が担当する。②Bステーションが理学療法士を採用する。 2023.12.12 よくある質問
よくある質問 午前中に他の訪問看護ステーションの理学療法士が訪問している。午後2時に家族からの緊急コールで訪問した。この場合、何も算定できないのか? 介護:訪問の時間に応じた訪問看護費を算定。 医療:緊急訪問看護加算のみ算定する。基本療養費と管理療養費は算定できない。仮に夜間等としても夜間早朝・深夜加算も算定不可。 根拠:訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定方法の一部改正に伴... 2023.12.12 よくある質問
よくある質問 利用者の家族からの連絡で緊急に駆けつけた場合、何か算定できるものはある? 介護:訪問の時間に応じた訪問看護費のみ算定。その他の加算はない。 医療:24時間対応体制加算の届けを行っており、かつ過去1か月に訪問の実績がある場合に限り、基本療養費と管理療養費とは別に緊急訪問看護加算が算定できる。 ただし、この利用者の主... 2023.12.12 よくある質問
よくある質問 同一建物減算の考え方が分からない(医療) 同一建物に居住する3人以上の利用者に同日日に訪問した場合、利用者全員の訪問看護基本療養費が半減する。 介護のように、【事業所と同じ建物に居住している】という条件はない。事業所と同一建物であっても、同日日に2人までの訪問なら減算はない。 2023.12.12 よくある質問
よくある質問 同じ日に複数の訪問看護ステーションが訪問できるの? 介護:ケアプランによる 医療:原則、1人1か所のみ。同日に複数の訪問看護ステーションが訪問することはできない。 根拠:訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について 2023.12.12 よくある質問
よくある質問 1人の利用者に何か所も訪問看護ステーションが訪問できるの? 介護:ケアプランによる医療:原則、1人1か所のみ。ただし、別表7・8の場合は2か所まで訪問可能。また、特別指示期間で週4日以上の訪問が計画されている場合は2か所まで訪問可能。さらに、別表7・8で週7日の訪問が計画されている場合は3か所まで訪... 2023.12.12 よくある質問
よくある質問 入院中で、外泊する場合、訪問看護は可能? 可能。この場合、訪問看護基本療養費(Ⅲ)を算定する。 原則、入院1回につき1回。別表7・8では入院1回につき2回可能。 外泊のみ適応され、外出は適応外。 根拠:訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意... 2023.12.12 よくある質問
よくある質問 『訪問看護は1日に何回訪問できるの?』 介護:ケアプランによる 医療:原則、1日1回のみ。ただし、別表7・8、特別指示期間については制限なし(1日に4回、5回と訪問しても3回以上、報酬は同じ)。 2023.12.12 よくある質問
よくある質問 『基本療養費で週4日目以降には単価が上がるが、いつから数えての週4日目なのか?』 日曜日を起算にカウントする。ただし、理学療法士等についてはこの概念はない。 根拠:訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定方法 2023.12.12 よくある質問