よくある質問

複数の事業所の理学療法士等が1人の利用者に対して訪問看護を1 日に合計して3回以上行った場合は、それぞれ90/100 に相当する単位数を算定するのか?

それぞれ90/100 に相当する単位数を算定する。 根拠:24.4.25 事務連絡 介護保険最新情報vol.284 「平成24年度介護報酬改 定に関するQ&A(vol.3) (平成24年4月25日)」の送付について
よくある質問

(訪問看護)死亡前14 日以内に2 回以上ターミナルケアをしていれば、医療機関 に入院し24 時間以内に死亡した場合にもターミナルケア加算を算定できるということか?

ターミナルケアを実施中に、医療機関に搬送し、24 時間以内に死亡が確認された場合に算定することができるものとされる。 根拠:21.4.17 介護保険最新情報vol.79 平成21年4月改定関係Q&A(vol.2)
よくある質問

長時間の訪問看護に要する費用については、1時間30分を超える部分については、保険給付や1割負担とは別に、訪問看護ステーションで定めた利用料を徴収できることとなっているが、長時間訪問看護加算を算定する場合は、当該利用料を徴収できないものと考えるが、どうか?

貴見のとおり。 根拠:21.4.17 介護保険最新情報vol.79 平成21年4月改定関係Q&A(vol.2)
よくある質問

ケアプラン上は1時間30分未満の訪問看護の予定であったが、アクシデント等によりサービスの提供時間が1時間30分を超えた場合は、長時間訪問看護加算として300単位を加算してよいか?

長時間訪問看護加算は、ケアプラン上1時間30分以上の訪問が位置付けられていなければ算定できない。 根拠:21.4.17 介護保険最新情報vol.79 平成21年4月改定関係Q&A(vol.2)
よくある質問

複数名訪問加算は30分未満と30分以上で区分されているが、訪問時間全体のうち、複数の看護師が必要な時間で分けるのか。例えば、訪問看護(30分以上1時間未満)のうち複数の看護師が必要な時間が30分未満だった場合はどちらを加算するのか?

1人目の看護師の訪問の時間によらず、2人目の看護師が必要な時間である30分未満を加算する。 根拠:21.3.23 介護保険最新情報vol.69 平成21年4月改定関係Q&A(vol.1)
よくある質問

理学療法士等の訪問については、訪問看護計画において、理学療法士等の訪問が保健師又は看護師による訪問の回数を上回るような設定がなされてもよいのか?

リハビリテーションのニーズを有する利用者に対し、病院、老人保健施設等が地域に存在しないこと等により訪問リハビリテーションを適切に提供できず、その代替えとしての訪問看護ステーションからの理学療法士等の訪問が過半を占めることもあることから、理学...
よくある質問

訪問看護事業所の管理者として保健師及び看護師以外の者をあてることができる場合とは、具体的にどのような場合か?

地域の事情等により、主に理学療法士等により訪問看護が行われ、管理者としてふさわしい保健師、看護師が確保できない等のやむを得ない理由がある場合には、過去の経歴等を勘案して指定訪問看護ステーションの管理者としてふさわしいと都道府県知事に認められ...
よくある質問

「概ね2時間未満の間隔で指定訪問介護が行われた場合には、それぞれの所要時間を合算する」とあるが、概ね2時間未満の間隔とは、いつの時点からいつの時点までを指すのか?

居宅サービス計画上のサービスの終了時から次のサービスの開始時をいうものとする。また、当該規定は「通院等のための乗車又は降車の介助」の単位を算定する場合には適用 されない。 ※本Q&Aの発出に伴い介護報酬にかかるQ&A(平成15年4月版)(V...
よくある質問

利用者の当日の状況が変化した場合であっても、所要時間の変更は、計画に位置づけられた時間であるため、変更はできないのか?

例えば、当日の利用者の状態変化により、訪問介護計画上、全身浴を位置づけていたが、清拭を提供した場合や訪問介護計画上、全身浴を位置づけていたが、全身浴に加えて排泄介助を行った場合等において、介護支援専門員とサービス提供責任者が連携を図り、介護...
よくある質問

介護保険施設等の実地指導のおける加算請求指導時における返還指導等の取扱い如何

報酬請求指導マニュアルに基づく加算請求指導時において報酬基準等に適合しない場合については、その実施内容を十分考慮の上、具体的な指導として、別紙を参考に適切な対応をお願いしたい。 なお、遡及する場合の遡及期間については、従来からの取扱いにより...